


concept
“ただいま”と“おかえり”が言える店
高知に来たら、まずは “和の森 sotoffice”へ。
火を囲み、土佐の酒文化を味わいながら、
面白い人に出会い、ローカルな情報に触れ、
まだ知らない高知の魅力に出会う場所。
ここを起点に、
あちこちの町や人に興味がわき、
思わず現地へ足を運んでみたくなる。
そんな“最初の一歩”をくれる場所。
和の森 sotoffice は、旅人の“高知の行きつけ”でありたい。
ふらっと寄って、火を囲んで、ちょっと話して。
また来たときには「ただいま」と言ってもらえるように。
(「おかえり」って言います!)
高知の入り口であり、帰ってくる場所でもある。
そんな“ホーム”を、ここに。
about
sotoffice cafe bar
高知県四万十町に2022年に誕生、クリエイターを中心に人気に火が付き
2025年、高知市の中心に2号店をオープン
アウトドアなテラスと店内
カフェやバーとしてはもちろん
仕事や勉強にも使えるおしゃれ空間
結婚式や団体の2次会、貸切イベントなどご相談ください
営業時間
10:00~18:00
21:00~24:00(BAR TIME)

GALLERY






BRAND

sotoffice
そとふぃす
「外」のような「オフィス」
「オフィス」のような「外」
soto + office = sotoffice
それは、“働く”と“遊ぶ”の境界を溶かす、新しいライフスタイルブランド
sotofficeは、自然の中に溶け込みながら、
仕事も、遊びも、学びも、ひとつの流れで楽しめる場所。
地球全体をオフィスに見立てて、非日常の中にインスピレーションを見つける。
“外(soto)”も学びと創造の場に変えてしまう、
非日常クリエイティブ・アウトドアブランドです。
ノマドワーカー/フリーランス/IT人材
旅と仕事を両立させたいリモートワーカー
地球で遊べる人
を応援するブランド