分譲マンション ビ・ウェル新堀Extage (高知市桜井町)

ビ・ウェル新堀Extage

  • マンションギャラリーMAP
  • 資料請求フォームへ
  • 品質・設備

    キッチン   バスルーム   洗面・トイレ   玄関・バルコニー
                 
    構造・耐久性   防災・安全対策   防犯・安全対策   音環境・空気環境、その他

    音環境・空気環境、その他

    快適性の向上に欠かせないのが、静かな音環境。そこで、大通りに面する居室には、遮音性能の高いT−2等級のサッシを採用しています。音の強弱は、音波の振幅が大きいほど強く、また強い音は、エネルギーが大きいため騒音となる場合が多いことから、この音エネルギー(単位=dB:デジベル)を下げることが遮音の課題。T−2等級のサッシは、室外の音を最大30dBほど低減するとされています。



    南側バルコニーに面する窓にワイドサッシを採用しました。全戸南向きのメリットを存分に活かし、住戸内に明るい陽光と風をふんだんに取り入れて、室内を開放的に演出します。



    ※サッシ幅・サッシ形状は、タイプにより異なります。



     

    気になる生活騒音を抑えるため、床スラブ厚は200mmの上に、遮音等級L-45の二重床で仕上げています。床下に伝わる振動を音源住戸内に戻し、下階に伝わりにくくする工夫も、「ビ・ウェル」独自の配慮です。

     

    住まいの換気量の不足は、室内空気の汚染や結露の発生、アレルギーの増加といった問題を引き起こします。これを解消するため、浴室に24時間換気システムを採用。低風量の連続換気で、冷暖房のロスを抑えながら空気の入れ替えを行い、マンションなどの高気密・高断熱住宅の室内空気環境改善に効果をあげます。



    真新しいマイホームに入居した際、目がチカチカしたり頭が痛くなったりする、いわゆる「新築病」に悩まされることがないよう、建材はもちろん、建具や壁クロスの接着剤にも、有害な化学物質であるホルムアルデヒドの含有量を抑えたF★★★★(フォースター)対応のものを使用。アトピーや喘息、シックハウス症候群などの現代病の予防にも効力を発揮します。



    屋上部分を断熱工法としています。断熱材をコンクリートの内側に設ける内断熱工法においては、
    断熱層の途切れた部分の床や壁のコンクリートを貫通して熱エネルギーが奪われます。
    そこで、極力この「熱橋」ができないよう断熱材で「断熱補強」を施し、建物全体をすっぽり包むことで結露の発生を抑えます。



    住まいの断熱性能を高め、快適性と省エネ性の向上を図るため、全居室の窓に複層(ペア)ガラスを採用。
    2枚のガラス間に空気層を設けることで、熱が伝わりにくくなり、大きな断熱効果が得られます。




    LED照明は少ない電力で従来の照明と同等の明るさを維持します。
    照明タイプごとに違いはあるものの電力は電球の約1/10程度の為、大きな節電効果が期待できます。
    電球自体の寿命も長いので長期間取替が不要になり、コスト削減につながります。




    従来型給湯器では捨てていた約200℃の排熱を利用し、まず2次熱交換器で水を温めます。この温められた水を1次熱交換器で加熱し、お湯をつくるエコジョーズ。熱効率が向上し、省エネ性に優れた給湯器です。



     

    人を察知して、自動的にあかりを点灯・消灯させます。消し忘れの心配がなく、便利で省エネに役立ちます。

     

    電気自動車にも対応できる配管をしておきます。近い将来の自家用車の状況にも配慮した設備です。

    ※家具・小物類は販売物ではありません。あらかじめご了承ください。

    前のページへ 次のページへ

    資料請求フォーム